Shoot!「おもろいもん」や「新しいもん」をピッチ #ShootOsaka
![]() | 7〜10社による5分ピッチ(短いプレゼンテーション)と交流パーティで構成されています。毎回50名以上が一同に集い開催されます。 大阪近郊には、おもろいもんがいっぱいあるのに、ニュースになるのはごくわずか。集まって情報発信することで、現状を打開したいと開催を続けています。趣旨に賛同いただける方は、ぜひともご参加ください。近ごろでは、IT系以外の分野からの発表も増えています。 |
発表サービス
恒例のメディア向けピッチイベント(集団記者会見)「Shoot! 」
現在発表者を募集しています。いつもギリギリに発表できますかという問い合わせが多く、
お断りしているので、話そうかなぁと思っている方はお早めにご連絡ください。
- 元プロ野球選手のフォーム分析がスマホだけで受けられる「スポとも」
- スポーツに携わる仕事をしたいと思っている元プロ野球選手が、野球をうまくなりたい子供たちにITを通じて専属コーチするサービス。子供にも扱いやすいスマホで動画を撮り自分の投球フォームなどを送信、元プロ野球選手もスポーツ指導に特化した動画アプリで、どこが悪くて、どのように改善するかを子供にもわかりやすく返信します。
- だんきち 与島大樹氏
- 演劇動画配信サービス「観劇三昧」
- 演劇は生で観るのが一番ですが、全国でたくさんの公演が行われる中、距離や時間、生活スタイルなどすべてを観に行くことはできません。全国で行われる演劇を映像化しオンライン配信、スマホでいつでも観劇、月額980円の定額サービスです。高校、大学の演劇部でも表現の教材として注目されており演劇人口の増加を始め、収益は再生回数に応じて各劇団にも分配されるため、演劇が抱える教育問題や財政難も同時に解決します。
- ネクステージ 福井学氏
- 炎上と改ざんをすぐに検知、ホームページの信用を守ります。「greppi」
- ホームページの改ざんや誹謗中傷を検知し、通知する新サービス。売上を盗まれたり、悪意あるコメントを書かれたりといったことから企業の信用を守ります。いままで難しかったTwitterなど外部メディアからの情報も監視対象です。
- ことば研究所 田中久輝氏
- スキマ時間を楽しくする・まち歩きナビ「OCOLO」
- お店が開店するまでの時間、お友達が来るまでの時間など。ふとした空き時間を、今よりさらに楽しくする、まち歩きナビアプリ「OCOLO」Twitter・Facebook・Instagram等のSNS上の投稿の中から、自分が今、いる場所の近くの、リアルタイムの投稿に限って、マップ上で眺めることができます。行きたい場所を設定し、近付くとお知らせする機能もありますので、目的地を見逃しません。ふとできた空き時間を、偶然の発見につなげて、スキマ時間を楽しいものにします。
- ロックオン 村上裕美氏
- 顔の見える工務店探しCoumfyの新サービス『1時間リフォーム』
- 工務店紹介サイトの新機能として、一律3,000円で、大工さんの空き時間に簡単な作業を頼めるサービスを提供します。穴あけ・釘打ち一本からIKEAの家具組み立て程度まで、住まいに関するちょっとした作業をプロの大工さんに気軽に頼んでいただけけます。一般の人が工務店に感じる不安を解消することで、住まいの悩みを解決に導き、暮らしのクオリティー向上を目指します。
- ソウ 橋本祥一氏
- オンライン・コインパーキング 「あきっぱ!」アプリリリースと今後の展開
- 全国の空いている月極駐車場や、個人の所有している駐車スペースを最大1日貸し借り(シェア)出来るオンラインコインパーキングです。スマホアプリから無料で利用することが出来ます。最大10日前からリアルタイムの駐車場予約が出来るため、急な外出から計画的な旅行まで活用できるのが特徴です。
- ギャラクシーエージェンシー 佐川雄紀氏
- 男女別の働く視点の違いについて、蓄積したデータを公開「組織診断」
- 経営者と従業員の意識ギャップを解消して業務改善をするための課題を浮き彫りにする「組織診断」サービス。経営者/従業員 各部署別 など色々な切り口で意識調査の結果を比較出来るのですが、今回は集まって来たデータを基に男女別に、「会社に対してどう思っているか」「働き方スタンスの違い」「実は出来てるつもりで出来てなかった事」「興味はないといいつつ不満です」など、普段見せる事のない蓄積されて来たデータを一部公開致します。
- ChatWork Academy 久保 登磨氏
開催日:7/18(金)
19:00〜 7~10社のプレゼン(5分ピッチ)
21:00〜 交流パーティ(軽食・アルコール付き、ネットワーキング)
参加費:1人 3,000円 *交流パーティ参加費を含みます。
発表(プレゼン・ピッチ):5,000円(1人分の参加費を含みます)
過去にShoot!に参加したことのない方は、10,000円。
スポンサー:
・30,000円:ゲストスピーチ(3分)&当日の配布物&サイトからバナー(2人分の参加費を含みます。)
・10,000円:当日の配布物&サイトからバナー&主催者から紹介(2人分の参加費を含みます。実質4,000円)
参加申し込み
Shoot from Osaka(n)は、「おもろいもん」や「新しいもん」をピッチするイベントです。
通常、ピッチは投資家に向けて行われますが、このイベントはメディア関係者向けにPRを行います。
関西にもおもしろいサービス・モノはたくさんあるのに、ニュースに なるのはごくわずか。
この現状を集まることで打破したいと開催を続けています。
また、集まることでサービス提供者同士の出会いや交流の場としてもご活用いただいております。
趣旨にご賛同いただける方は、どうか当日お越しください。
スポンサー
![]() | ![]() |
起業を成功させるための知恵と人脈の発展 | クラウド型ビジネスチャットツール |
![]() | ![]() |
出張撮影なら大阪のプロカメラマン『久岡写真事務所』にお任せ! | 100円で会社設立 FirstStep |
![]() | ![]() |
シードステージに特化したアクセラレーター株式会社ドリーマーズ | ESETセキュリティソフト |
Shoot!がわかるプロモーション動画(5分)
メディア協力
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
公式ハッシュタグ:#ShootOsaka
情報は、Facebookページ、及びメールマガジンにてお届けします。
参加申し込み
過去の開催の様子:
Shoot! Vol.7
第6回Shoot from Osaka(n)の様子
第5回Shoot from Osaka(n)の様子
第4回Shoot from Osaka(n)の様子
第3回Shoot from Osaka(n)の様子
第2回Shoot from Osaka(n)の様子
第1回Shoot from Osaka(n)の様子